【2022年】【無料あり】モンテッソーリ教育を学べる初心者へのおすすめ本ランキング3選+1

こんにちわ、モンテッソーリパパです。

パパ
パパ

モンテッソーリ教育って最近よく聞くけど、具体的にはどんな教育かな?

ママ
ママ

自宅でもモンテッソーリ教育ってできるのかな?

モンテッソーリ教育が日本でもよく取り上げられるようになってきて、気になっている人も多いかと思います。

自分もモンテッソーリ教育について詳しく知りたくて、これまで10冊以上のモンテッソーリ教育に関連した本を読んできました。

今回は数あるモンテッソーリ教育に関する本の中でも、初めてモンテッソーリ教育について学ぶ初心者の人におすすめしたい3冊に厳選して紹介していきたいと思います。

また、ちょっと興味があるという人でも手を出しやすいように、紹介している本を無料で読める方法についても合わせて紹介します。

スポンサーリンク

第1位:0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!

0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!

「モンテッソーリ教育」のその楽しい実践法を具体的にわかりやすく紹介します!
写真に加え、豊富な実例満載だから自宅で今日から楽しくできる!
0~3歳の子どもは生きる力をつけるために日々すごい勢いで知識をつけていきます。
子どもの能力はこの3年間で大きく開花する!

Amazon.co.jp

4人の子の父親×元外資系金融機関勤務×国際モンテッソーリ教育協会の認定教師である著者が、

モンテッソーリ教育とその実践方法について写真付きで詳しく解説してくれている一冊です。

とても分かりやすく、とっつきやすいので、初心者の人にはぜひこの一冊から始めて貰いたいです。

具体的ハウツーが書いてあるので、結局どうすればいいの?が解決されて、すぐに行動に移せるのが良いですね。

自分も初めて読んだモンテッソーリ教育の本がこちらだったのですが、凄く感動してこのブログを開設したり、紹介されているモビールを手作りしてみたりと影響を受けまくりです。

あまり性別の事は言いたくありませんが、数少ない男性著者によって書かれているモンテッソーリ教育本でもあり、パパさんにも是非読んでみて頂きたいです。

詳しい著書の解説については別記事でも書いているので、興味がある方はこちらもご覧ください。

【書評・要約】「0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!」 本の感想から実践まで/藤崎 達宏

ちなみに今なら、「Amazon Audible」の「30日無料体験」で「0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす」を無料で聞くこともできますよ!

本を読む時間がなくても、育児中、家事中に聞く読書ができるので、忙しいパパ・パパにぴったりですね。

第2位: マンガでよくわかる モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方

「いたずらばかりする…」
「話を全然、聞いてない…」
「お友だちと仲良くできない…」
こんな子どもの「困った行動」も、
本書のメソッドで見れば「輝く才能」になります。
どんな家庭でも、笑顔で、かんたんに子どもの才能を伸ばすことができます。

Amazon.co.jp

0歳から天才を育てる乳幼児親子教室「輝きベビーアカデミー」代表理事。日本モンテッソーリ協会教員免許を持つ伊藤さんが書かれた、おうちで出来る子供の才能の伸ばし方について書いている本です。

Youtuberの中田敦彦さんが自身のyoutubeチャンネルの中で本書を紹介されたことでも一時期話題になっていましたね。

モンテッソーリ教育×ハーバード式 子供の才能の伸ばし方(0歳〜6歳の子育て入門動画)

具体例はたくさん載っているので、具体的にどうすればいいの?は本書からたくさん学ぶことができます。

ただ、”ハーバード式”なんて書いてある割には根拠に乏しく、なぜそれが良いのか?なぜそうするのか?の説明足りていないという点は、購入前に知っておきたいところです。

ただモンテッソーリ教育について初めて学ぶ方が「モンテッソーリ教育ってどんな事をすればいいの?」を学ぶ為の一冊目としてはおすすめできるかと思い第二位にランクインです。

マンガで解説されているので、本が苦手だったり、育児で忙しい人でも読みやすいというのも1冊目としておすすめする理由です。

第3位:モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方

Amazon7週連続第1位 フジテレビ「ノンストップ!」で紹介されました。

日本人に多いとされる「自己肯定感」の低い子どもは、謙遜文化による「ほめ不足」が原因ではなく、「非効率的なほめ方や叱り方」が原因かもしれないのです。
エビデンスに基づく最先端の教育メソッドをほめ方・叱り方という「声かけ」に落とし込んだ画期的な最新子育てバイブルです。

Amazon.co.jp

英国オックスフォード大学で博士号取得を取得され、モンテッソーリ&レッジョ・エミリア教育研究者である島村さんの著書となります。

研究者としてだけでなく、モンテッソーリ国際協会(AMI)の教員資格免許も保有されているようです。

こちらの具体的な声掛けの方法が要点に絞ってたくさん載っているので、具体的にどうすればいいの?本書から学ぶことが出来るかと思います。

sub04

ただ、こちらの本に関しても“なぜそれがいいの?”、”なぜそうするの?”、”エビデンスはなんなの?”という問いにはあまり答えてくれません。

あくまでモンテッソーリ教育を始めて学ぶ方が、エッセンスを学ぶ為に選ぶ本としては、とてもおすすめです。

ちなみに今なら 、「Amazon Audible」の「30日無料体験」で本書無料で聞くこともできます。

加えて本は読みたい派の人も、「Kindle unlimited(電子書籍読み放題)」の 「30日無料体験」 で本書無料で読むこともできます。

Kindle unlimitedでは、他にも以下の通りたくさんのモンテッソーリ教育関連本を無料で読めるので、これからモンテッソーリ教育について学びたい人は是非登録してみてくださいね。

動画でもモンテッソーリ教育について学べる?

これまで初心者におすすめの本を紹介してきましたが、実は動画でもモンテッソーリ教育について学ぶことも可能です。

今回紹介した” マンガでよくわかる モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方 “の著者の伊藤さんが、”叱り方・褒め方セミナー 叱るよりも効果的な言葉でお子様自ら行動するようになる”という全2時間のセミナー動画を上げています。

動画でモンテッソーリ教育について学べるので、本が苦手という人にはうってつけですね。

チャプターは細かく分割されています。隙間時間でひとつづつ見られるという所も魅力的です。

注意点として、この動画は通常価格が2万円と大変高額です。絶対に定価では購入しないでください。

このセミナー動画が売られているUdemyというサイトでは、月の半分位セールが行われています。

セール期間中は80〜90%割引が普通、定価20000円で販売されているものでもセール期間中は1500円前後で購入できます。

たまたま確認したタイミングで定価だったとしても、出来る限りセールを待つのがおすすめですね。

ちなみに本セミナーについては、30日間返金保証もついているので安心です。

叱り方・褒め方セミナー 叱るよりも効果的な言葉でお子様自ら行動するようになる

まとめ

モンテッソーリ教育では、子供が自分の能力を成長させられる環境作りが、親に求められる大きな役割のひとつだと言われています。

そのためには親の予習/学習が欠かせないものとなってくるので、今回紹介したような本や、このブログでモンテッソーリ教育について学んでいきましょう。

子供も親も一緒に成長しながら、楽しく人生を歩んでいきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました